クラウド(n)を使ってみる:タイムゾーンの変更/SELinuxの無効化

ntpは標準できちんと動いているようですが、タイムゾーンがUTC(協定世界時のこと:GMTとほぼ同じ)になっています。
ロンドン五輪にはちょうどいいけど、やっぱり変更しておきます。

# date

Fri Jun 29 00:49:00 UTC 2012

タイムゾーンの変更

JSTに変更するには、以下のようにファイルをコピーします。

# cp /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime

# date
Fri Jun 29 09:49:53 JST 2012

SELinuxの無効化

SELinuxは、いろいろハマるので止めます。(自己責任で)
# setenforce Permissive

再起動時にも動かないように。
# vi /etc/sysconfig/selinux
# This file controls the state of SELinux on the system.
# SELINUX= can take one of these three values:
#     enforcing - SELinux security policy is enforced.
#     permissive - SELinux prints warnings instead of enforcing.
#     disabled - No SELinux policy is loaded.
#SELINUX=enforcing
SELINUX=disabled
# SELINUXTYPE= can take one of these two values:
#     targeted - Targeted processes are protected,
#     mls - Multi Level Security protection.
#SELINUXTYPE=targeted

  • Spread The Love
  • Digg This Post
  • Tweet This Post
  • Stumble This Post
  • Submit This Post To Delicious
  • Submit This Post To Reddit
  • Submit This Post To Mixx

0 Response to “クラウド(n)を使ってみる:タイムゾーンの変更/SELinuxの無効化”

Leave a Reply